【解答・解説】プロジェクトマネージャ 令和4年度秋季【午後1問2】
問1 | SaaSを利用して短期間にシステムを導入するプロジェクト |
問2 | ECサイト刷新プロジェクトにおけるプロジェクト計画 |
問3 |
目次
- 1. 問2 EC サイト刷新プロジェクトにおけるプロジェクト計画
- 1.1. 設問1 [目標の達成に向けた課題]について答えよ。
- 1.1.1. (1) 本文中の下線1について,このような分析の根拠として, B 課長は開発課 と運用課がそれぞれ何を重視していると考えたのか。それぞれ 20 字以内で答えよ。
- 1.1.2. (2) 本文中の下線2について, B 課長は仮想店舗で具体的にどのような UX を提供しようと考えたのか。30 字以内で答えよ。
- 1.2. 設問2 [UX 提供の仕組み作り]について答えよ。
- 1.2.1. (1) 本文中の下線3について, B 課長が店舗スタッフ部門のメンバーを A プロジェクトにアサインしたのは,A プロジェクトの最優先の目標の達成に向けてどのようなスキルを期待したからか。25 字以内で答えよ。
- 1.2.2. (2) 本文中の下線4について, B 課長が UX の設計やレビューに関して共同作業を前提にした意図は何か。25 字以内で答えよ。
- 1.2.3. (3) 本文中の下線3について,B 課長がこのように全員で議論することにした狙いは何か。30 字以内で答えよ。
- 1.3. 設問3 開発・運用プロセスの整備について答えよ。
- 1.3.1. (1) 本文中の下線6について, B 課長が考えた, A プロジェクトの最優先の目標の達成に寄与する,自動化ツールの導入効果とは何か。20 字以内で答えよ。
- 1.3.2. (2) 本文中の下線7について, B 課長がこのようなプロセスに見直すことにした狙いは何か。35 字以内で答えよ。
- 2. その他の解説
問2 EC サイト刷新プロジェクトにおけるプロジェクト計画
設問1 [目標の達成に向けた課題]について答えよ。
(1) 本文中の下線1について,このような分析の根拠として, B 課長は開発課 と運用課がそれぞれ何を重視していると考えたのか。それぞれ 20 字以内で答えよ。
解答
開発課 | 利用部門からの要求を迅速に実現すること |
運用課 | 安定した運用を提供すること |
解説
(2) 本文中の下線2について, B 課長は仮想店舗で具体的にどのような UX を提供しようと考えたのか。30 字以内で答えよ。
解答
的確に顧客のニーズを把握しコーディネート提案ができる
解説
A社の強みを仮想店舗でも提供することが目的です。
設問2 [UX 提供の仕組み作り]について答えよ。
(1) 本文中の下線3について, B 課長が店舗スタッフ部門のメンバーを A プロジェクトにアサインしたのは,A プロジェクトの最優先の目標の達成に向けてどのようなスキルを期待したからか。25 字以内で答えよ。
解答
店舗での接客やコーディネート提案のスキル
解説
(2) 本文中の下線4について, B 課長が UX の設計やレビューに関して共同作業を前提にした意図は何か。25 字以内で答えよ。
解答
SoE型開発プロセスのスキルを持った人材を育成するため
解説
(3) 本文中の下線3について,B 課長がこのように全員で議論することにした狙いは何か。30 字以内で答えよ。
解答
UX改善についてのメンバーの意識を高め、多様な視点から意見を理解してもらうため
解説
設問3 開発・運用プロセスの整備について答えよ。
(1) 本文中の下線6について, B 課長が考えた, A プロジェクトの最優先の目標の達成に寄与する,自動化ツールの導入効果とは何か。20 字以内で答えよ。
解答
作業期間短縮による顧客への迅速な価値提供
解説
(2) 本文中の下線7について, B 課長がこのようなプロセスに見直すことにした狙いは何か。35 字以内で答えよ。
解答
A社のガバナンス規定を順守し自動化ツールを導入するため
解説
その他の解説
【解答・解説】プロジェクトマネージャ 令和4年度秋季【午後1問1】
2022年10月9日
【解答・解説】プロジェクトマネージャ 令和4年度秋季【午後1問3】
2022年10月15日
解答速報ありがとうございます。
設問1-(2)ですが、
「~どのような UX を提供しようと考えたのか」
なので、「ユーザーが体験すること」ではないかと考え、
「自宅にいながらアバターとして仮想店舗に来店し、疑似的に試着」(29文字)
とか
「アバターとして仮想店舗に来店し、疑似的に試着できる」(25文字)
になるのかなと考えました。
いかがでしょうか。
たな様
コメント頂きありがとうございます!
「疑似的に試着できる」という内容だと、下線2の前に記載されている「A社の強みを活かして」という単語と繋がらなくなってしまうので
A社の強みに関連した内容が解答になるかと思います。
下線②の前の「A社の強みを生かして提供される」を見落としていました。
「~店舗スタッフ部門の現場の経験豊富なメンバーが的確に顧客のニーズを把握し、接客時にお勧めのコーディネートを提案できることが評価され~」の部分や、
「~店舗スタッフ部門のメンバーのアバターと会話しながらお勧めのコーディネートの提案を受けることができる。」の部分に
反応しなければいかなかったのですね。
勉強になりました。ありがとうございます。